睡眠グッズマニアが試す、日本一リアルなマットレス体験レビュー
低反発マットレスを比較した
主婦目線クチコミノート♪
mattress-note
スマホメニュー

低反発マットレスは重い?口コミ比較中!【収納しやすいおすすめは?】

LINE@開始記念!お好きなマットレスをプレゼント! LINE@開始記念!お好きなマットレスをプレゼント!
低反発マットレスは重くて収納しにくい?
腰痛持ち・お年寄りでも楽に扱えるの?
本当に収納しやすいマットレス教えます!

マットレス選びにおいて収納のしやすさはかなりのウエイトを占める重要ポイントです!

例えば我が家のようにベッドの上に敷いたまま低反発マットレスを使うのであればそれほど収納に関しては心配することはないと思うのですが、ベッドではなく毎日布団を敷いて寝ている方だと収納のしやすさを無視して商品選びをしてしまうと大変なことになってしまうと思うのですね。

特に低反発マットレスのような高機能製品はマットレス自体がかなり重い場合が多いです。

腰痛持ちの方やお年を召した方なんかは持ち運びしやすいものを選んだ方が良いでしょう。

さて上記にあるようなポイント踏まえたうえで私が一番良かったかな…と思うのは

  • テンピュールマットレス
  • 無印良品の低反発パット

の2点です。

まずテンピュールの方ですがこれは収納の面でも寝心地の面でも文句なしに抜群の使い心地。

商品自体も「テンピュール」ブランドと言う絶対の安心感がありますし、クオリティも圧倒的に高い。

そのうえ、3つ折りに出来るので収納もしやすく布団派の方にもピッタリなのです。モチロン寝心地の面では言うまでもナシ。

さらにテンピュールの場合3つ折りなのに広げた時のマットレスの折り目が全く段差にならず寝ころんだ時にも一切違和感がないのですよね。

ホントびっくりするくらいにフラット♪隙間が全くと言って良いほど出来ないので寝ころんでも折り目のところが凹んだりヘタッたりしないのです!

普通、マットレスを使う場合には上に布団を敷いたり、パッドを敷いたりすることが多いのですがテンピュールの場合はこの商品だけで寝るので、その点から言ってもこれだけの品質の高さは抜群の魅力。

ただ素晴らしいところがいっぱいのテンピュールマットレスもちょっと難点なのが「重量」の面です。

テンピュールマットレスのフトンシンプルはシングルながらかなり重い。

まあ重いと言っても女性の私の力で何とか持ち上げることが出来るくらいなので、たぶん男性ならなんてことない重さかも知れませんが、これが毎日となると結構辛いかな…と思うレベル。

もし面倒くさがりの方だったら、毎日の上げ下げが邪魔くさくなってそのうち万年床になってしまうかも…。

もしどうしてもマットレスの出し入れが面倒だな…と感じるなら床にすのこなどを下に敷いてその上にマットレスを敷くと言うのも一つの手かもしれません…通気性も良くなるし一石二鳥、お勧めです。

次に無印良品の低反発パットですがこれは体験した5つのマットレスの中で一番コンパクトに折りたたむことが出来ました。

見た目もふわふわでパットの表面もシルクのような光沢があってつるつるとした手触りが気持ち良い!

パッド自体の厚みもそれほどないので肝心の収納するうえでも比較的場所を取らないのですね。

ただ意外なことに見た目に反してこの低反発パッドはちょっとばかり重いです。

もちろんこのパッドだけを出し入れする分にはそれほど重くはないですよ。私の力でもラクラク持ち上げることが出来るレベルです。

でも重要なのがこの無印良品の低反発パットは単独で使うタイプではなく、手持ちの布団に取り付けて使用するためパッドにプラスして布団の重量も加算されるのです。
その点がちょっとマイナスポイントかな…。

使用するときにはあまり重くない布団と組み合わせて使うのが良いかもしれませんね。

あと、このパッドは布団だけでなくベッドパッドとしても使用が出来ます。

ベッドなら布団のように出し入れする…と言う手間もありませんし収納のスペースも考えなくて良いのでラクチンです♪

あと収納の点だけで言えばニトリのマットレスも良かったですね。(あくまでも収納だけを見ての意見です。使用感とかは度外視しています)

3つ折りになるのでコンパクトに収納できるし、何よりダントツに軽いので出し入れもラクラク!

ここまで軽いマットレスもなかなかお目にかかれないので「収納のしやすさが何より一番大切!!」と言う方であればお勧めできるかもしれませんね。

逆に収納しにくいのは?

収納の面で逆に使い心地が悪かったのがトゥルースリーパーとイオンマットレスです。

そもそもトゥルースリーパーは折りたたむと言うことが推奨されておらず(出来ないことはないが…)もし収納する場合にはクルクルとのり巻きのように巻いてしまわなくてはならないのですね。

我が家の場合はベッドの上に敷きっぱなしになっているので収納の問題自体起こりませんが、もし畳の上で使用したいと言うのであればやはりすのこなどを敷いた上で使用した方が良いでしょう。

ちなみにトゥルースリーパーなどの低反発マットレスは通気性の面では良くないので畳や床の上に敷きっぱなしにするのはカビの問題も発生するため絶対に辞めておいてください。

もし布団代わりとして使用するのであればすのこを使うと言う以外にも、3つ折りが可能な布団タイプを選ぶと言う手もあるので自分の使い心地の良いものを選択するとイイですね。

LINE@はじめました!

LINE@にて私が買った事のあるマットレスの質問を受け付けています。(安眠花子)
私にお答えできる事なら答えさせて頂きますのでご気軽にご質問ください。

スマホの方はこちら

友だち追加

PCのお方はこちら

PCのお方はスマホから下のQRコードを読み込むか、LINE検索で【@nsl2731f】と検索して下さい(@マーク必須)

それではLINEお待ちしております♪


関連記事

  1. 低反発マットレス通気性悪い?本音で口コミ暴露中!【手入れのコツは?】
  2. 低反発マットレス寝心地よくない?私が本音で比較中!【おすすめは?】
  3. 低反発マットレス洗濯無理?カバー洗い方を比較!【正しい手入れって?】
  4. 低反発マットレスは臭う?口コミ暴露中!【比較して一番よかったのは?】
  5. 低反発マットレス腰痛に良くない?口コミ徹底比較中!【私の感想は?】
  6. 低反発マットレス固さで後悔?おすすめはコレ!【本気で比較した結果】